QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Daisuke
洋服などを売っていく事で日々感じた事や気付いた事を記事にします。

2010年09月30日

続•素敵な展示会!

nodaです。

素敵な展示会!

という事で少し前にブログに投稿させて頂きましたが詳細は改めて…という事だったので

改めさせて頂きます!


以下プロフィール原文です

続•素敵な展示会!

***La hortensia***


ラ*オルテンシアのジュエリーレースは、光沢のある平たいコーティングヤーンで作られており、水や熱(50℃以下)に強いのが特徴です。

また様々なカラーバリエーションがあり、編地のゆるい凹凸によって、光輝きます。
一目一目丁寧にオリジナルに法則的に編みこまれたバックは、光を受けて並んだビーズの様に輝きます。
ニットの性質により伸びたり縮んだりするので、中には沢山物が入れられます。携帯ケースなどはその伸縮の特徴により、それぞれお持ちの携帯サイズにカスタマイズされます。

バッグを中心に、ストラップ、携帯ケース、キーケースやインテリア小物など、身近にお持ちいただける商品提案をしておりますので、様々なシーンで色々なアイテムで楽しんでいただけます。
続•素敵な展示会!

~1つ1つは小さな花でも、沢山集まって見事な色合いで円を描き、
個性豊かな色で眼や心を楽しませ、華やかに上品に和ませてくれる~
ラ・オルテンシアは、小さなひとつの花となって、
皆様の心を和ませ、幸せな気持ちになるような商品を提案できるよう、
ひとつひとつに心を込め、心から心へ届く商品作りを目指しています。
皆様がお好きな色の花を咲かせていただけたら幸いです。


続•素敵な展示会!

代表 ニットデザイナー 三平友佳(Yuca Mihira)


桑沢デザイン研究所ドレスデザイン科卒業後、同研究所ドレス研究科を卒業。
ニットを手掛けるアパレルメーカー、ジャルダン株式会社(現(株)パピージャルダン)入社、デザイナーとして12年間企画を担当。
その後、フリーランスとして商社と契約。ニットテキスタイルデザイン、商品デザインなどを担当。
またお受験アイテムショップ キルシェ・ブリューテにて企画デザイナーを担当。
ニット製品、ウエディングドレス、発表会ドレスなどのオーダーを手掛けつつ、ドレス縫製講師、編み物講師として教室を主催。
そのビジネス&ライフスタイルが同世代の女性の注目を集め、『VERY』2009年8月号に掲載される。




です!!

とても繊細な作りで可愛くも綺麗にもいろんな場所で活躍してくれそうですね!
写真で見るとガラスの様な、他に類を見ない独特な雰囲気を持った鞄や小物!


是非皆さんも実物を見に東京へ!!!



同じカテゴリー(展示会情報)の記事画像
静岡伊勢丹
ギフトショー3
ギフトショー 2
ギフトショー
受注会
素敵な展示会!
同じカテゴリー(展示会情報)の記事
 静岡伊勢丹 (2011-09-14 11:20)
 ギフトショー3 (2011-09-09 09:52)
 ギフトショー 2 (2011-09-07 09:50)
 ギフトショー (2011-09-06 10:46)
 受注会 (2010-12-11 18:10)
 素敵な展示会! (2010-09-27 22:47)
Posted by Daisuke at 10:00│Comments(0)展示会情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
続•素敵な展示会!
    コメント(0)